1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

7/8(月)探究ウィーク

カテゴリー: 2024年7月8日

7/8(月)探究ウィーク

 今週は、児童自らが「問い」を見つけ、主体的に学んでいく学習スタイルの強化期間「探究ウィーク」です。本校の組織目標は、「自ら問いをもち、学び続ける力を育成する」であり、県でも「問いの発見と解決に重点を置く探究的な学びの充実」に力を入れているところです。
 児童も教師も「なぜ?」「どうして?」「どのように?」という問い返しを意識していくことで、生まれた「問い」を深く探究していきます。

7/5(金)七夕給食

カテゴリー: 2024年7月5日

7/5(金)七夕給食

 今日の給食は「七夕給食」でした。 
 七夕スープには、行事食として代表的な「そうめん」が入っています。「そうめん」は天の川や、織り姫の織り糸に見立ててよく食べられています。今日の給食には、星形の食材がたくさんありました。子どもたちは、星形の食材を目でも楽しみながらいただきました。
 昇降口には、子どもたちの願い事を書いた短冊が笹の葉に飾られています。7月7日まで飾ってありますので、ご来校の機会があれば、子どもたちの願い事を、是非、ご覧ください。
  • #
  • #

7/4(木)七夕かざり

カテゴリー: 2024年7月4日

7/4(木)七夕かざり

 地域の方より、笹竹の贈り物がありました。本校の「思いやりプロジェクト」の取り組みで、全校児童で七夕の飾り付けをしました。
 子供たち一人一人が心を込めて願い事を短冊に書きました。「お友達と仲よく生活できますように」「家族みんなが健康で幸せに暮らせますように」「サッカーが上手になりますように」「画家になれますように」など、素敵な願い事でいっぱいです。飾り付けをしながら「♪ささのはさらさら・・・」七夕の歌がきこえてきました。
  • #
  • #
  • #

直近の予定

更新情報