1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

10/8(火)薬物乱用防止教室

カテゴリー:6年 2024年10月8日

10/8(火)薬物乱用防止教室

 茨城県警察少年サポートセンター少年課の方々、桜川警察署スクールサポーターの根本様をお迎えし、6年生対象に「薬物乱用防止教室」が行われました。
 子どもたちは、DVDを視聴したり、イラストや写真、実験などを取り入れた講話を聴いたりして、薬物乱用の危険性について学習しました。
 子どもたちの振り返りには、「薬物乱用の恐ろしさがわかった。健康な生活をしていきたい。」等の意見がありました。正しい知識と判断力を身に付け、自分自身をしっかりと守る意識を高めました。
  • #
  • #
  • #

10/8(火)小中連携乗り入れ授業

カテゴリー: 2024年10月8日

10/8(火)小中連携乗り入れ授業

 岩瀬東中学校の美術の先生に、6年生の図工の授業をしていただきました。岩瀬東中学校区小中連携の取組の一つです。
 題材は「私だけのりんご」です。黒い画用紙に、りんごの形にくりぬいた画用紙を重ねて色を塗りました。ローラーやスポンジ、緩衝材プチプチを使って、発色の違いを楽しみました。
 これからの図工の学習にも、生かしてまいります。
  • #
  • #
  • #
  • #

10/8(火)読み聞かせ

カテゴリー: 2024年10月8日

10/8(火)読み聞かせ

 読み聞かせの会「ほのぼの」の方々が来校し、子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。
 2年生に向けて読んでいただいたのは「こんやはおつきみ」という本でした。読み終わった後にススキを提示して、お月見についてのお話をしてくださいました。「お団子や栗、ススキの穂をお供えして、農作物の収穫への祈りと感謝の気持ちを込めましょう。」という言葉も添えてくださいました。
 子どもたちは本が大好きです。月に一度の読み聞かせは、とても大切な時間です。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

直近の予定

更新情報