1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

10/10(木)English Day

カテゴリー: 2024年10月10日

10/10(木)English Day

 桜川市の小中学校のALT9人をお迎えし、5、6年生を対象にした英語活動「English Day」を行いました。。
 学級ごとに、グループに分かれて道案内などのアクティビティに楽しく取り組みました。子どもたちはコミュニケーションをとるのが非常に上手です。とてもよい体験学習ができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

10/9(水)秋季大運動会に向けて全体練習開始

カテゴリー: 2024年10月9日

10/9(水)秋季大運動会に向けて全体練習開始

 10月26日(土)に予定している秋季大運動会に向けて、全体練習が始まりました。本日は体育館での実施です。
 はじめに、運動会の心構え(服装の確認、時間を守ること、姿勢・礼・あいさつ)などのお話がありました。
 1年生にとっては小学校初めての運動会。そして6年生は小学校最後の運動会となります。運動会が子供たちにとって一生の思い出に残る「大切な日」になるよう、これからも練習に取り組んでまいります。
 令和6年度の秋季大運動会のスローガンを紹介します。
「羽黒っ子! 最後まで挑め!! 絆がつくる 金メダル」です。

10/9(水)訪問指導

カテゴリー: 2024年10月9日

10/9(水)訪問指導

 本日、県西教育事務所学校教育課主任指導主事兼生徒指導班長の先生、桜川市教育委員会指導主事の先生方を講師に迎え、令和6年度生徒指導関係加配校訪問が行われました。
 2校時には、「分かった!、なるほど!」探究的な学びをテーマに、3年1組の算数の授業見ていただきました。指導主事の先生からは、生徒指導上の4つの視点「1自己存在感の授受 2共感的人間関係の育成 3自己決定の場の提供 4安全・安心な居場所の醸成」を大切にした、教科指導と生徒指導の一体化の指導がありました。
 本校では、毎月「いじめアンケート」、学期に2回「定期教育相談」を実施しています。早期発見、早期対応を目指し、小さなサインを見逃さず、「居場所づくり」を確実に行って、子供たちを支えていきます。

直近の予定

更新情報