トピックス
カテゴリー「1年生」一覧
正しい姿勢と正しい鉛筆の持ち方で!NEW
カテゴリー:1年生
2025年4月30日
入学して1ヶ月が経過しました。1年生は国語や書写の時間を使って、ひらがなや数字の練習を頑張っています。ますのどこを通って書くのかや、とめ、はね、はらいに注意しながら丁寧に書くことを意識しています。初めてノートに字を書いたときより上達してきました。まずは正しい鉛筆の持ち方で、姿勢と筆順にも注意しながら、字を書くことに慣れてほしいと思います。
3月11日(火)2年生と体育
カテゴリー:1年生
2025年3月12日
3月に入り、1年生は体育の時間に2年生と合同でキックベースをしています。2年生がチームのリーダーとなり、チームで協力して練習をしたり、作戦を考えたりして試合に臨んでいます。1学年上のお兄さんお姉さんに教えてもらったり励ましてもらったりしながら、1年生もルールを覚え楽しめるようになりました。2年生にしてもらったことを新しい1年生にしてあげられるような2年生になることを期待しています。
2月20日(木)1年生が親子ダンス教室
カテゴリー:1年生
2025年2月21日
家庭教育学級の一環として、1年生が保護者と「親子ダンス教室」を行いました。講師の川口ひろみ先生に御指導いただきながら、親子で楽しく体を動かしたりスキンシップを図ったりしました。1年生児童は、お家の方とたっぷり触れ合うことができて、満足そうな笑顔を見せていました。