1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

11月14日(木)青少年あいさつ運動

カテゴリー:学校行事 2024年11月18日

11月14日(木)青少年あいさつ運動

 青少年育成桜川市民会議の方々が来校し、生徒会本部役員とともにあいさつ運動を行いました。朝から寒さの厳しい季節になってきましたが、本校の生徒たちは大きく元気な声であいさつをしていました。市民の会の皆様、ご協力ありがとうございました。

 登下校のみならず、校内では遠くからでも先生の姿を見かければ「こんにちは!」と大きな声が届きます。我々教員も、そのあいさつを聞くと心がほっこりしたり元気が出たりします。これからも”あいさつ”を大事にしていきましょう!

11/16(土)茨城県主催学校緑化コンクール 特選!!県知事賞受賞

カテゴリー: 2024年11月16日

11/16(土)茨城県主催学校緑化コンクール 特選!!県知事賞受賞

 茨城県が主催の「学校関係緑化コンクール」にて本校が「県知事賞」となり表彰を受けました。この賞は、本校の緑化・環境教育に関して、生徒主体の緑化活動が評価され表彰を受けたもので、県内中学校の部で1位に入る大きな表彰です。
 岩瀬東中が独自で取り組んでいる「ヤマザクラの里プロジェクト」活用が評価されてのものです。学校だけでなく、地域と連携して緑化活動に取り組まれている姿が大きく評価されたものだと感じています。
 本校の特色ある教育活動として、今後も有意義な取組をしていきたいと考えます。そして、何より、子供たちにとって貴重な体験となるよう今後も工夫して取り組んでいきたいと思っています。今回の表彰は、地域の協力あっていただけたものです。あらためて感謝申し上げ、共に今回の受賞を喜びたいと思います。
  • #
  • #

11月14日(木) 1年生 人権教室

カテゴリー: 2024年11月14日

11月14日(木) 1年生 人権教室

 本日は、1年生の人権教室が行われました。下妻人権擁護委員協議会桜川市部会から人権擁護委員 下条 威之様、榎戸 元様を講師としてお招きし、生徒たちは「いじめをなくそう人権教室」として、いじめの本質について考えました。
 今回は「見上げた青い空」という動画を視聴し、その感想をもとに話し合いを行いました。生徒からは「いじめられた人の気持ちが分かった」「いじめは絶対にしてはいけないと改めて感じた」という言葉が出ました。
 毎日元気に過ごしている1年生ですが、今回感じたことを忘れず、これからも笑顔で学校生活を送ってほしいと思います。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

直近の予定

更新情報