トピックス
トピックス一覧
9月8日(火) 体育祭に向けて③
本日は,「学年種目」「オールスターリレー」の練習を行い,走順やバトンの受け渡しなどを確認しました。
体育祭に向けて,学年種目の朝練を行っているクラスがあったり,練習後は,進んでテントの片付けを行うなど生徒の自主的な取組があちらこちらに見られます。
保護者の皆様には,「第48回 体育祭プログラム」を配付しました。保護者席などについては例年と変更してありますので,配置図でご確認ください。
体育祭に向けて,学年種目の朝練を行っているクラスがあったり,練習後は,進んでテントの片付けを行うなど生徒の自主的な取組があちらこちらに見られます。
保護者の皆様には,「第48回 体育祭プログラム」を配付しました。保護者席などについては例年と変更してありますので,配置図でご確認ください。
9月7日(月) 体育祭に向けて②
「一心不乱」の体育祭テーマのもと,今年度の体育祭が開催されます。
本日は,グランドにおいて「開会式・閉会式」の練習を行いました。式の流れを確認すると共に,礼の仕方など細やかな点についても確認を行いました。その後,各学年に分かれて,「学年種目」の練習を行いました。
こまめな水分補給,休憩を取りつつ,学年練習を体育館で行うなど熱中症予防に配慮しながら,12日の本番に向けて生徒たちの士気が高まってきています。
本日は,グランドにおいて「開会式・閉会式」の練習を行いました。式の流れを確認すると共に,礼の仕方など細やかな点についても確認を行いました。その後,各学年に分かれて,「学年種目」の練習を行いました。
こまめな水分補給,休憩を取りつつ,学年練習を体育館で行うなど熱中症予防に配慮しながら,12日の本番に向けて生徒たちの士気が高まってきています。