トピックス
トピックス一覧
1月18日(月) 体育学習「駅伝」
全学年の体育の学習において「駅伝」方式を取り入れた「体つくり運動(体の動きを高める運動)」を行っています。
現在,グラウンド改修工事のためコースを工夫して行っています。本日は,1,2年生が校内のコースを一生懸命に走ったり,大きな声で仲間に声援を送ったりする様子が見られました。
タイム測定は,チームごとに「iPad」を活用しています。一人一人のラップタイムやチームのトータルタイムが一目瞭然で表示されるため,生徒の意欲の向上にもつながっています。
現在,グラウンド改修工事のためコースを工夫して行っています。本日は,1,2年生が校内のコースを一生懸命に走ったり,大きな声で仲間に声援を送ったりする様子が見られました。
タイム測定は,チームごとに「iPad」を活用しています。一人一人のラップタイムやチームのトータルタイムが一目瞭然で表示されるため,生徒の意欲の向上にもつながっています。
1月15日(金) 「手洗いチェック」保健委員会
本校では,保健委員会が各クラスの「手洗いチェック」を行っています。これは,蛍光剤入りのクリームを手に塗り,手洗いをした後ブラックライトで照らし,洗い残しを確認できる検査です。本日は,2年1組の生徒を対象に行いました。
チェックを行った生徒からは,「洗い残しがあり,2度洗いました。」「思ったよりきれいに洗えてました。」などの感想が聞かれました。
保健委員会の生徒からは,「みんな手洗いの大切さを意識してました。」「普段の手洗いをしっかり行ってほしい。」とのコメントがありました。
新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ,流行性の胃腸炎等の流行の時期です。感染予防のために手洗い,うがいを励行していきましょう。
チェックを行った生徒からは,「洗い残しがあり,2度洗いました。」「思ったよりきれいに洗えてました。」などの感想が聞かれました。
保健委員会の生徒からは,「みんな手洗いの大切さを意識してました。」「普段の手洗いをしっかり行ってほしい。」とのコメントがありました。
新型コロナウイルス感染症やインフルエンザ,流行性の胃腸炎等の流行の時期です。感染予防のために手洗い,うがいを励行していきましょう。