トピックス
トピックス一覧
10月4日(水) 体育祭練習
カテゴリー:学校行事
2023年10月4日
体育祭練習が本格的に開始しました。
今年度の体育祭も体育祭実行委員を中心として、一生懸命練習に励んでいます。
一年生は中学校で初めての体育祭! 頑張りましょう!
今年度の体育祭も体育祭実行委員を中心として、一生懸命練習に励んでいます。
一年生は中学校で初めての体育祭! 頑張りましょう!
10月3日(火) 3年1組あいさつ運動
カテゴリー:3年生
2023年10月3日
本日は、3年1組があいさつ運動を行いました。朝の秋空の下、生徒達の元気な「おはようございます」が、生徒昇降口前で響いていました。
衣替え移行期間となり、夏服と冬服が混ざるのも、この時期ならではの光景だと思います。冬服への完全移行は、10月30日(月)~となります。
衣替え移行期間となり、夏服と冬服が混ざるのも、この時期ならではの光景だと思います。冬服への完全移行は、10月30日(月)~となります。
10月2日(月) 教育実習生の研究授業
カテゴリー:2年生
2023年10月2日
9月11日(月)~10月6日(金)の4週間、本校の卒業生(大学3年生)が教育実習として、学んでいます。保健体育科が専門で、部活動ではサッカー部で生徒達と関わってくださっています。
本日、教育実習生による、保健体育科の研究授業が行われました。胸骨圧迫に関する単元で、ペットボトルを心臓に見たてて、胸骨圧迫を行い、AEDを取りに行く(iPadでAEDの写真を撮りに行く)ことをしました。
命に関わる単元ということで、生徒達はいつも以上に真剣に授業に取り組んでいました。
本日、教育実習生による、保健体育科の研究授業が行われました。胸骨圧迫に関する単元で、ペットボトルを心臓に見たてて、胸骨圧迫を行い、AEDを取りに行く(iPadでAEDの写真を撮りに行く)ことをしました。
命に関わる単元ということで、生徒達はいつも以上に真剣に授業に取り組んでいました。