トピックス
トピックス一覧
2/6(木) 新しいなわとび台
毎年この時期になると、なわとび台でなわとびをする児童がたくさんいます。何台かありましたが、だんだん傷んできていたため、新しいものを設置しました。
休み時間や体育の時間に活用し、たくさん跳べるようがんばっていきます。
休み時間や体育の時間に活用し、たくさん跳べるようがんばっていきます。
2/7(金)ヤマザクラの種まき
3・4年生が、総合的な学習の時間に桜川市にたくさん自生しているヤマザクラについて学習しました。桜川市役所ヤマザクラ課の職員や磯部神社の宮司さんにお越しいただき、ヤマザクラについて学んだり、種まきをしたりしました。
ヤマザクラは、ソメイヨシノとちがって1種類ではなく、いくつかの種類があることを学びました。3年生は、プランターに土を入れ、ヤマザクラの種をまきました。今年の春は、校庭のソメイヨシノだけではなく、桜川市の山々のヤマザクラにも関心をもって鑑賞することと思います。
ヤマザクラは、ソメイヨシノとちがって1種類ではなく、いくつかの種類があることを学びました。3年生は、プランターに土を入れ、ヤマザクラの種をまきました。今年の春は、校庭のソメイヨシノだけではなく、桜川市の山々のヤマザクラにも関心をもって鑑賞することと思います。