1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

2/27(木)雨引山ハイキング

カテゴリー:3学期の行事 2025年3月1日

2/27(木)雨引山ハイキング

 全学年で、雨引山ハイキングを実施しました。天気もよく、ハイキング日和でした。
 縦割り班ごとにチームを組み、来年度最高学年になる5年生が中心となり、雨引観音を目指して学校から歩いて行きました。途中、急な坂道や階段がありましたが、下級生の面倒をよく見ながら、ハイキングや班行動をすることができました。
 雨引観音に到着後は、住職の方から話を聞いたり、周辺を散策したりしました。楽しい思い出を胸に、全員無事に学校まで帰ってくることができました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

2/19(水)鼓笛隊移杖式

カテゴリー:3学期の行事 2025年2月19日

2/19(水)鼓笛隊移杖式

 19日(水)のロング昼休みに、長い間続く雨引小学校の伝統である鼓笛隊の移杖式を行いました。旧鼓笛隊も新鼓笛隊もどちらもとても素晴らしい演奏を披露することができました。
 6年生と過ごす時間もあと18日です。1年生から5年生は、6年生からあまびキッズのよい伝統を受け継いでいきましょう。1日1日を大切に!
  • #
  • #
  • #
  • #

2/18(火)通学路ごみ拾いボランティア

カテゴリー:学校の様子 2025年2月18日

2/18(火)通学路ごみ拾いボランティア

 毎年、大和地区教育後援会から大和地区3校(雨引小、大国小、大和中)にたくさんの寄付をいただいております。地域の方々への感謝を込めて、本日(2月18日)、3校で地域のごみ拾いを行いました。
 小学生は登校しながら通学路の、中学生は3校(雨引小、大国小、大和中)の周辺のごみを拾いました。ペットボトルやたばこの吸い殻など、思ったよりもたくさんのごみが落ちていました。大和地区がきれいになりました。今後も継続して活動していきます。

  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

直近の予定

更新情報