トピックス
トピックス一覧
2月10日(月)英語って楽しい!
桜川市教育委員会が主催する「English Day」を行いました。この活動のテーマは、「誰もが参加でき、英語・異文化に触れることで『楽しい・わくわく』する体験を!」です。それぞれの学年の児童が、10名のALTと一緒に、45分間たっぷりと英語で自己紹介やゲームをしました。どの児童も、ALTと笑顔でコミュニケーションをとる姿が印象的でした。「またたくさんのALTと遊びたいな。」とつぶやく児童も。「楽しい・わくわく」する経験をたくさん積み重ね、豊かな感性を育んでいってほしいです。
2月10日(金)「小中連携あいさつ運動」
2月10日(金)に岩瀬東中学校の生徒のみなさんが来校し、岩瀬東中学校区小中連携あいさつ運動を行いました。本校の児童もたくさん参加し、「おはようございます」と、元気な声が学校中に響き渡りました。今後も気持ちのよいあいさつが広がる素敵な学校になるよう努めてまいります。
3年生図画工作科 ふしぎなのりもの
カテゴリー:3年生
2025年2月7日
3年生は、図画工作科の時間に「ふしぎなのりもの」という単元の授業を行いました。食べ物や文房具、動物などと乗り物を組み合わせてオリジナルの乗り物を描いています。今日は、全員下書きが終わったので絵の具で色を付け始めました。色々な色を使ってカラフルに、そして水の量を調節して色の濃さも考えながら描きました。出来た作品は、廊下に掲示する予定ですので、保護者の皆様は、2月20日の授業参観の時に是非ご覧ください。