1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

7月1日(火)学校保健委員会NEW

カテゴリー: 2025年7月2日

7月1日(火)学校保健委員会

本日、南飯田小学校では、第1回学校保健委員会が行われました。学校医、学校歯科医、学校薬剤師、PTA役員、各学年委員長の皆様方により、学校の児童たちの健康面や安全面について、現状や課題等を協議いたしました。
 また、講師の先生をお招きして、「おなか元気教室」として、腸の栄養学について講話をいただきました。
 最後には、学校医、学校歯科医、学校薬剤師の方々から、たくさんのご助言をいただきました。お忙しい中ありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #

今日の1日NEW

カテゴリー:その他 2025年7月1日

今日の1日

 1年生は、図工の「ひかりのくにのなかまたち」で、袋の中に色セロハンやホログラムを入れて作品を作りました。光にかざして色を確かめながら、楽しそうに作りました。
 6年生は、家庭科の「クリーン作戦で快適に」という単元で、校内清掃をしました。各教室や昇降口等を手分けして清掃し、気持ちよく過ごせるようにきれいにしました。
  • #
  • #
  • #

6月30日(月)フッ化物洗口NEW

カテゴリー: 2025年6月30日

6月30日(月)フッ化物洗口

 本校において「フッ化物洗口」が、本日より始まりました。フッ化物洗口とは、フッ化物 (フッ素) を含む洗口液を口に含み、ぶくぶくうがいをすることで、むし歯を予防する方法です。特に、永久歯のエナメル質が成熟していない児童に効果があるそうです。

 1日目は6年生が実施しました。養護教諭から指導を受けた後、うがいの仕方のコツについての動画を見ながらうがいを行いました。泡立ちがよいと、歯への浸透もよくなるそうなので、動画の指示どおりていねいにうがいをしました。
 
 今後、各学年において週1回ずつ実施してまいります。生涯の健康を守るために、歯の健康も大事にしていってほしいと思います。
  • #
  • #
  • #
  • #

直近の予定

更新情報