1. ホーム>
  2. トピックス

トピックス

トピックス一覧

3世代防災訓練「サクッと防災×食育in坂戸小学校」

カテゴリー: 2025年2月15日

3世代防災訓練「サクッと防災×食育in坂戸小学校」

 本日は、桜川市防災課主催の3世代防災訓練「サクッと防災×食育in坂戸小学校」が実施されたました。保護者と児童合わせて約50人が集まり、様々な体験をすることができました。
 体育館には避難所で使われるパーティション、ベッド、簡易トイレの展示と非常食の試食コーナーが設置されました。また、屋外には水消火器・トランシーバーの体験、緊急車両の試乗などの体験コーナーが設置されました。さらに、食生活改善推進員の皆様のご協力で非常食を用いた食育を実施していただきました。
 まさに「百聞は一見にしかず」の様々な実体験を子どもたちがする機会となりました。ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。
  • #
  • #
  • #
  • #
  • #

謡曲の鑑賞

カテゴリー: 2025年2月13日

謡曲の鑑賞

本日は、学校支援ボランティアの又村さんご夫妻をお招きし、5・6年生が謡曲の鑑賞をしました。
まずは能の舞で実際に使う扇子を見せてくださり、子どもたちが手に取って絵柄や重さを感じ取ることができました。次に、謡曲「田村」「海士」「桜川」を実際に謡って披露してくださいました。
最後には児童も一緒に全員で「高砂」を謡いました。実際にやってみると、声の上げ下げや声ののばし方がとても難しいことが分かりました。
子どもたちは室町時代の文化に触れることができました。
  • #
  • #
  • #

イングリッシュデイ

カテゴリー: 2025年2月12日

イングリッシュデイ

本日は市内各校に勤務しているALT10名が坂戸小学校に集まり、「イングリッシュデイ」を行いました。2時間目は1・2年生、3時間目は3・4年生、4時間目は5・6年生が体育館で英語でコミュニケーションを取りながら様々な活動を行いました。
児童は、日頃学んでいる英語の言葉やフレーズを駆使しながら、なんとかしてコミュニケーションをとろうとしていました。自分がこれまでに身に付けた英語のスキルを活用する貴重な機会となりました。
教育委員会の皆様、ALTの皆様、ありがとうございました。
  • #
  • #
  • #

直近の予定

更新情報