トピックス
トピックス一覧
12月13日(火) 3年生の学級活動
今日の学級活動の話合いの議題は、「係活動発表会の計画を立てよう」です。2学期に取り組んできた係活動の内容を発表することで友達の頑張りを認め合い、3学期の係活動に向けて意欲を高めていきます。自分の係に合った発表内容を同じ係の友達と話し合い、よりよい発表会になるよう発表の仕方を検討します。発表会は、12月19日。発表会が楽しみですね。司会グループのみなさん、話合い活動をリードしてくれてありがとう。
12月13日(火) 2年生栄養指導
「わたし、野菜大好き」「ぼくは、ピーマンは嫌いだけど、ピーマンの肉詰めなら食べられるんだ」今日は、2年教室で食育の授業がありました。雨引小の
栄養教諭、大和田先生に来ていただき、「やさいのひみつを知ろう」の勉強をしました。「やさいのはたらき」には、
①おなかのそうじをする
②虫歯を防ぐ
③病気に負けない体をつくる
④お肌をきれいにする
⑤血をさらさらにする
こんなにたくさんの働きがあるそうです。やさいのひみつを学習した、2年生の子どもたち。きょうから、自分の目標を立ててがんばります!
栄養教諭、大和田先生に来ていただき、「やさいのひみつを知ろう」の勉強をしました。「やさいのはたらき」には、
①おなかのそうじをする
②虫歯を防ぐ
③病気に負けない体をつくる
④お肌をきれいにする
⑤血をさらさらにする
こんなにたくさんの働きがあるそうです。やさいのひみつを学習した、2年生の子どもたち。きょうから、自分の目標を立ててがんばります!