トピックス
トピックス一覧
4月21日(月)交通安全教室
桜川市警察署交通課、県警察本部交通巡視員、桜川市役所生活環境課職員、桜川市交通安全母の会の方々にご協力をいただき、交通安全教室を実施しました。
1,2年生は、交通安全の講話を聞き、その後横断歩道等の歩行訓練を行いました。
3,4年生は、自転車の正しい乗り方の講話を聞き、その後道路での自転車の乗り方を実際に自転車に乗って行いました。
5,6年生は、自転車の正しい乗り方の講話を聞き、その後安全な自転車の乗り方をDVDを観ながら再度自転車の乗り方について考えることができました。
本日学んだことをこれからの生活で、しっかり実践していきましょう。
1,2年生は、交通安全の講話を聞き、その後横断歩道等の歩行訓練を行いました。
3,4年生は、自転車の正しい乗り方の講話を聞き、その後道路での自転車の乗り方を実際に自転車に乗って行いました。
5,6年生は、自転車の正しい乗り方の講話を聞き、その後安全な自転車の乗り方をDVDを観ながら再度自転車の乗り方について考えることができました。
本日学んだことをこれからの生活で、しっかり実践していきましょう。
4月18日(金)一斉下校
今週は、家庭確認週間のため、15日(月)~18日(金)は一斉下校でした。全学年で協力して下校することができました。
特に今日は金曜日のため、お荷物が多い日でした。1年生が大きな荷物をもって下校するので、班長さんや副班長さんは、気を配りながら下校していきました。
全学年で、仲良く下校する姿は、心が温まる光景でした。
特に今日は金曜日のため、お荷物が多い日でした。1年生が大きな荷物をもって下校するので、班長さんや副班長さんは、気を配りながら下校していきました。
全学年で、仲良く下校する姿は、心が温まる光景でした。